\ ポイント最大4倍! /

ホットアイマスクはUSB式が経済的かつ機能的でオススメ! Anmin商品レビュー

最近目の疲れが気になることが多く、「ホットアイマスク」の購入を検討していましたが、とても満足のいく商品に出会えました。

 

ホットアイマスクはいくつか種類がありますが、今回は私が今使っているUSB式ホットアイマスクの素晴らしさをお伝えしたいと思います。

 

[st_af name=”introduce”]

 

ホットアイマスクはUSB式がおすすめ

ホットアイマスクは大きく分けて、

  • 使い捨て式
  • 電子レンジ加熱式
  • USB給電式
  • コードレスタイプ

の4種類があります。

 

使い捨て式は、毎日使用するとコストが高くなってしまいますし、電子レンジ式は温度調整が難しいというデメリットがあります。

(寝る前にレンジの音を鳴らすのもあまり好きではありません)

 

なので総合的にもオススメは、USB給電式かコードレスタイプなのですが、コードレスタイプは多少お値段が上がるものが多く、

USB給電式はコードの煩わしさが思ったよりもなかったので、私としてはUSB給電式がオススメです。

(コードレスは欠かさず充電するのが面倒くさそうと思ったのも理由の一つです)

 

USB給電式の中でホットアイマスクを選ぶ基準としては、

  • 素材
  • カバーのお手入れの可否
  • 温度設定
  • 価格

などが挙げられます。

 

そして私が愛用してぜひオススメしたい商品がこちらです。

 

Anminのモコモコホットアイマスクです。

 

Anminのモコモコホットアイマスクのオススメポイント

このモコモコホットアイマスクを実際に使ってみて、オススメだと思うポイントについてご紹介します。

 

①心地よい材質

モコモコホットアイマスクでは、ベロア素材を使用しており、装着時の肌触りがとても心地よいです。

眠る時、目につけるものなのでこの素材感は重要なポイントです。

 

また、カバーは取り外して洗うことができるので、とても衛生的です。

 

逆に直接目にアイマスクが当たるのが嫌な方は、以下のような商品もオススメです。

 

②機能性もばっちり

機能については、3段階の温度調整とタイマー機能がついており、お好みの温度で使用することができます。

 

後ろのバンドは調整可能で締め付けも痛くありません。

 

③ほのかにラベンダーの香り

この商品はほのかにラベンダーの良い香りがします。

 

この香りで睡眠時のリラックス効果がアップすること間違いなしです!

 

④なんと言ってもこの可愛らしさ!

そして私が購入する一番の決め手となったのはこの可愛らしい見た目です。

 

装着時は見えないじゃないかと言われるかもしれませんが、この可愛いアイマスクに包まれていることが癒しになるのです。

機能も優れていて、可愛さもトップクラスなので言うことがありません。

 

ちなみにおしゃれな持ち運び用ケースもついています。

 

(色違いでピンクの猫タイプもありました!)

 

他の商品もかなりじっくり調べてみましたが、総合的に一番良い商品だと思いましたし、実際に購入して満足しております!

 

まとめ:とりあえずホットアイマスクは素晴らしい

以上、オススメのホットアイマスクについてご紹介しました。

 

私も最近になって初めてホットアイマスクを利用しましたが、想像以上に気持ちよく、眠りにつくのも早くなりました。

 

まだ利用したことがない方はぜひこの機会に試してみてください!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!

コメント

コメント一覧 (3,672件)