\ ポイント最大4倍! /

【メルカリ】1ヶ月で15,000円稼いで分かったメリットとデメリット

今や多くの人に名前が知れ渡っている「メルカリ」。

聞いたことはあっても、利用したことがない人も多いのではないでしょうか。

 

今回はメルカリで実際に出品して分かったメリットとデメリットをご紹介したいと思います。

[st_af name=”introduce”]

 

メルカリでモノを売るメリット

まず初めにメリットからお伝えしておきます。



メルカリでモノを売るメリット①お小遣い稼ぎになる

まずは当然のメリットですが、メルカリでコツコツ出品をしているとお小遣い稼ぎになります。

 

私は2021年に入ってからメルカリでの販売を始めましたが、現在16品が売れており、

約15,000円が利益になっています。

 

私はメルカリで得た利益でロボット掃除機を購入しました。

あわせて読みたい
【Eufy RoboVac 11S レビュー】ひとり暮らしで15,000円のロボット掃除機を買ってみた 今回は、人生初のロボット掃除機(Eufy RoboVac 11S by Anker)を購入したのでレビューをしていきたいと思います。   「ロボット掃除機、興味あるけど実際どんな感じ...

 

中には数十円の利益にしかならない商品もありましたが、チリも積もればロボット掃除機にもなりました。

 

メルカリでモノを売るメリット②物が無くなって部屋が綺麗になる

こちらも想像しやすいメリットかと思いますが、不用品を売ることでその分収納が増えたり、部屋が広く使えたりします

特に大きめの家電が売れた時はスペース的にも金額的にもメリットが大きくて嬉しいですね。

 

ちなみにメルカリでは過去に、

  • トイレットペーパーの芯
  • 紙袋

等が売れてることもあります。

 

メルカリでモノを売るメリット③物の価値を改めて考えるようになる

個人的にはこれが一番大きいメリットでした。

 

メルカリで不要な物が売れることで、

意外にこんなに古い商品であっても売れるんだ

この商品は使わなくなったらメルカリで売れる方丁寧に使おう

等の気持ちが芽生えるようになりました。

 

ただ安いモノを購入するのではなく、

数年後でもある程度の価値があるもの」という視点でモノを捉えると不要な買い物も減ってきました。

 

メルカリでモノを売るデメリット

続いてデメリットについてです。



メルカリで出品するデメリット①割りに合わない商品もある

メルカリでは出品や発送の手間がかなり少なくなるようにサービスが提供されていますが、

それでも自分でやるべき作業はいくつかあります。

  • 商品の写真の撮影
  • 金額や商品説明の設定
  • 梱包
  • 発送

 

特に少額の商品は、梱包や発送の時間を時給換算してしまうと割りに合わない商品もいくつかありました

 

また、しっかり送料を確認せずに発送手続きを行ったことで商品の売り上げより送料の方が上回ってしまうことも1回ありました。

数十円でも売れれば良いと思っていましたが、結局捨てた方が早いモノもあるので注意しましょう。

 

メルカリで出品するデメリット②いい加減な利用者もいる

一番よくあるのは、極端な値下げ要望です。

基本的には相手にしなければ良いですが、こちらが妥協して値下げしても結局買ってくれない方もいます。

 

売却後の一言目のコメントが「出来るだけ早く発送してください」など最低限のマナーもないような人がいることもあるので、

多少やりとりにストレスが発生するかもしれません。

 

メルカリで出品するデメリット③手数料が高い

メルカリは売り上げの10%が手数料として引かれます。

他のフリマサービスと比較しても、若干高くなっています。

販売手数料 振込手数料 決済手数料
メルカリ 販売価格の10% 振込申請ごとに200円

※お急ぎ振込利用の場合はさらに+200円

クレジットカード:無料

コンビニ、ATM、キャリア決済:100円

ラクマ 販売価格の6%+(販売価格の6%×消費税) 振込申請毎に210円

※10,000円以上の金額で振込先を楽天銀行にした場合に限り無料

クレジットカード、楽天ペイ、LINE Pay、FamiPay、Paidy、楽天キャッシュ:無料

コンビニ、ATM、キャリア決済:100円。

善意のフリマjp 販売価格の8% 振込申請ごとに210円 クレジットカード:無料

コンビニ、ATM、キャリア決済:100円

PayPayフリマ 販売価格(送料込み)の10% 振込申請ごとに100円

※振込先をジャパンネット銀行した場合は無料

PayPay残高、クレジットカード:無料

 

利用者が多くて売れやすいので結局メルカリが一番売りやすいとは思いますが、

思ったよりこの手数料が重くのしかかることがあります。

 

まとめ:個人的にはメルカリオススメです

以上、メルカリのメリットとデメリットについてお伝えしました。

 

実際私は何故かメルカリを毛嫌いして、数年ほど利用していませんでしたが、

いざ使ってみると思ったよりも商品が売れることが多く、結果として満足しています

 

家に不用品が眠っている方は、ぜひメルカリで出品してお金に買えてみてはいかがでしょうか。

まだメルカリを初めていない方は、

下記コードを登録時に入力することで500円分のポイントがもらえます。

招待コード:【DEDXYW】

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!

コメント

コメント一覧 (16件)