先日、Go to トラベルを利用して、栃木県の「奥日光ホテル四季彩」へ行ってきました!
今回は、奥日光ホテル四季彩のレビューと、Go to トラベルについても簡単に触れたいと思います。
奥日光ホテル四季彩の口コミ・レビュー
今回お邪魔したのは10月中旬、紅葉はまだあまり始まっていない時期でした。
車でホテルまで向かいましたが、名称をナビでいれて向かっていると目的地よりも少し遠いところがゴールになっていて危うく見逃しそうに、、
念のためスマホのGoogleマップで住所をいれて確認してみましたが、その目的地も実際のホテルとは違う場所へ、、
なぜかマップでは正確な場所を出してくれなかったので、道の入り口にあるホテルの看板を見逃さないよう注意した方が良いかもです。
ホテルの敷地内に車を停め、フロントに入ると、地上から入った位置がホテルの2階部分になっており、
1階の部屋の場合は下に降りるイメージです。
スタッフの方の説明はとても丁寧でした。
お部屋について
今回泊まったのは、半露天風呂付客室です。
部屋の広さは申し分なかったのですが、畳みが一部めくれた部分があり、豪華さには欠ける印象でした。
半露天風呂なので、ガラス張りのお風呂が室内にあるイメージです。
半露天の風呂は初めてだったので新鮮でしたが、
- 湯船の栓のスイッチがへこむとなかなか出てこない
- シャワー部分の床の水はきが悪い
という部分が少し気になりました。
(また、お風呂の温度は結構熱めだったので、たびたび確認した方が良いと思います)
トイレや洗面所は特に不満はなく、快適に利用できました。
そしてテラス部分、木しかないので景色が良いとは言えませんが、空気がとても綺麗でした。
(バードウォッチング用の双眼鏡が部屋にあったのは新鮮でした!)
ちなみに朝の景色はこちらです。
夕食について
夕食は2つの時間から選べ、食堂で食べるタイプでした。
ボリュームもあり、とても美味しいお食事でした。
また、ドリンクは別料金で頼めますが、この料金にはGo to トラベルのクーポンが利用できます。
温泉について
部屋のお風呂と別に温泉もあり、入ってきました。
【公式ページより】
男風呂の方は、内風呂が一つ、露天風呂が2つ(1つは寝風呂)でしたが、正直可もなく、不可もなくといった印象です。
朝食について
朝食も夕食同様、食堂で頂きます。
朝ごはんも美味しく、良い1日のスタートになりました。
ホテルの総評
今回利用させて頂いた感想は以下の通りです。(各5点満点)
- 部屋の満足度・・・
- 食事の満足度・・・
- お風呂の満足度・・・
- スタッフの対応・・・
- トータル・・・
Go to トラベルのおかげで安く利用できたので、満足できましたが、
元の金額で利用するかと聞かれると、正直微妙なところです、、
Go to トラベルについて
Go to トラベルは、旅行サイトからGo to トラベルの対象になっている宿を予約するだけで、申込ができます。
基本的な仕組みとして、
- 旅行代金の35%が直接割引
- 残り15%が地域共通クーポン
という形で還元されるので、実質半額で旅行可能です。
そのため今回の場合は、
- 元の旅行代金が2名で52,360円
- そのうち18,326円が割引
- 8,000円分が地域共通クーポンとしてもらえる
といった金額でした。
地域共通クーポンは旅行先の都道府県 + 隣接都道府県で期間内に利用できるもので、電子クーポンか紙のクーポンで支給されます。
(今回の場合は、ホテルで紙のクーポンを頂きました)
地域共通クーポンは対象店は下記のマークが目印で、検索も可能です。
お釣りはでませんが、コンビニ等でも利用できるので割と使い道は多いと思います。
以上、簡単ですが奥日光ホテル四季彩とGo to トラベルについてまとめました。
Go to トラベルが非常にお得だったのと、栃木が思ったより素晴らしい場所だったので、
コロナに気を付けてぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
コメント