\ ポイント最大4倍! /

スマホ(iPhone)をケース無しで2年半使った私がケースをオススメする理由

スマホにケースは必要なのか?無い方が持ちやすいけど傷が付くのでは?

たまに議論になる話題ですが、日本では圧倒的にケース有り派が多いと思います。

 

今回は数年間ケース無し派だった私が、ケースを付けることをオススメする理由をご紹介します。

ちなみに結論を先に話すと、「ケース付きだと金銭的メリットが圧倒的に大きい」からです。

 

[st_af name=”introduce”]

 

2年半ケースを付けていなかった私のスマホの現状

先に私のスマホの現状をお伝えします。(カメラ担当はiPhone5です)

 

まずは表面。

 

ぱっと見大きな傷は無いですが、左下に擦り傷が入っています。

 

続いて裏面

 

こちらも概ね綺麗ですが、端にいくつか割れがあります。

 

ちなみに室内では数回落としていますが、外ではほとんど落とした記憶がありません。

私は手が比較的大きいので、多少落としにくさはあると思います。


スマホのケースが無くて良かったこと

スマホのケースが無くて良かったことは、厚みが無くて持ちやすいことです。

 

iPhoneXSは各辺が曲線になっていて手に馴染みやすく、サイズ的には片手で持てるギリギリだと思っていたので、

ケースを付けて厚くなるのは嫌でした。

 

また、個人的にはガラス背面のデザインも気に入っていたので、裸で持ちたい理由の一つになっていました。

 

スマホケースを付けることをオススメする理由

ようやく本命の、ケースを付けることをオススメする理由についてです。

 

個人的には2つあると思っています。

 

スマホのケースがオススメな理由①個性を出せる

1つ目の理由はケースによって自分の個性を出せる点です。

 

日本はiPhoneケースの販売が非常に多く、それだけで一つの市場を作っています

 

最近ではハンドメイドで作られたケース等もよく見かけるので、

他の人と被らない自分だけのスマホにできるのは一つメリットかなと思います。

 

 

 

スマホのケースがオススメな理由②スマホの価値を残せる

今回一番ご紹介したのはこの部分です。

 

スマホ、特にiPhoneは型落ちでもかなり高額で売却可能です。

参考までにメルカリで売り切れになっているiPhoneXSの画像をご紹介します。

どちらも同じiPhoneの同スペックで、本日中に購入されているものです。

 

極端ではありますが、傷ありの方が10,000円なのに対して、ほぼ新品同様の方は57,500円です。(定価約15万円)

 

今まので大手キャリアの慣習からスマホを2年ごとに変える方もいると思いますが、

ケースや保護フィルムを付けて丁寧に扱うことで、買い替え時に次のスマホの購入資金の足しにすることが可能です。

 

最近メルカリで不用品を販売することが多くなり、物の価値を改めて考える機会が多かったので、

どうせ同じだけ使ってその後使わないなら、大切に使って高い価値で手放そう」と思うようになりました。

あわせて読みたい
【メルカリ】1ヶ月で15,000円稼いで分かったメリットとデメリット 今や多くの人に名前が知れ渡っている「メルカリ」。 聞いたことはあっても、利用したことがない人も多いのではないでしょうか。   今回はメルカリで実際に出品して...

 

 

また、状況によっては修理してから売った方が利益が出るかもしれません。


 

結論:スマホは後から売ることを考えて大切に使うべき

以上、スマホでケースを付けるべき理由についてご紹介しました。

 

結局、ケースが無いメリットより、ケースを付けるメリットの方が大きくなるので、

個人的にはケースを付けることをオススメします。

(私も次のスマホから必ずケースをつけようと思います。。)

 

スマホにケースを付けるべきか悩んでいる方は、参考にしていただけると幸いです!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!

コメント

コメント一覧 (31件)